-
結果
- 完走(丙丙丙丙丁)
-
ドロップしたもの
- 艦これ/E5(
朝雲磯風谷風山風春雨 Commandantest 福江嵐早霜清霜Ark RoyalPrinz EugenGraf ZeppelinBismarckWarspiteGotland) - 艦これ/E4(海風 江風
浦波風雲長波Libeccio酒匂能代天霧 狭霧 舞風 Luige Torelli LittorioRoma) - 艦これ/E2(神威 日進)
- だいたい4割ほど
- 16 / 32
- 艦これ/E5(
-
評価
- 70点
- 至上命題としていた完走は達成(難易度にこだわりはなかったため) 50点
- まずまずの掘り 20点
- マイナス要素
- 資源課金に手を出してしまった
- 兵站の失敗
- 完走が目的でありながら、欲を出してE1を甲でやって泥沼になった
- ゲームをするモチベーションが消えそうになったので、ここが最大の障害だったと思われる。
- 戦略〜戦術までが未定義であり、作戦立案がなかったため、行動指針がふらついたプレイングをしていたことから発生する失敗
- カノンRをするとキメたなら、その時点からまっすぐ向かわないと負けるのだ
- アドバイスをいただいておきながら活用できなかった
- 経験が浅いため、アドバイスの表面的な部分しか受け取ることができず、文脈までを理解した行動がとれなかったため、場当たり的な対策に終始してしまった
- 陸甲を先にそろえよ、大淀の司令部の意味などなど
- 経験が浅いため、アドバイスの表面的な部分しか受け取ることができず、文脈までを理解した行動がとれなかったため、場当たり的な対策に終始してしまった
- 資源課金に手を出してしまった
- 70点
-
わかったこと
- 資源各50000は掘りをせずまっすぐ走るなら十分という意味だった。
- 丙でも掘りをやりつつ完走したければ、各資源80000は必要だった。
- 購入分を含めるとそれくらいになるはず。
- 丙でも掘りをやりつつ完走したければ、各資源80000は必要だった。
- 先制対潜が超絶重要
- 陸攻がないと打撃力がかなり不足する
- 装甲空母がないと空母機動部隊の打撃力が不安定になる(E5第三ゲージボスはそこまで必要でもなかったけれど)
- 資源各50000は掘りをせずまっすぐ走るなら十分という意味だった。
-
わからないこと
- 育成の順番
- 先制対潜要員が重要なのがわかったくらいで、他の艦をどの順番で育成するのかが見えず。
- わからなくても安全なレベリングスポットがあれば強引に育成できたが、今はそれも難しい。
- 比較的優先なのは、改装設計図なしで改二にできるやつ。
- 阿賀野型は良さそうな飛行機を乗せられるようなので、やや優先?
- 先制対潜要員が重要なのがわかったくらいで、他の艦をどの順番で育成するのかが見えず。
- 装備の拡充
- 装備回収の優先度が本当にわからない
- デイリー装備回収は本当になにをしたものか、方針がなにひとつない状況
- 面倒になってやらないことすらあるため、雑でもいいのでなにかしたいところ。
- デイリー装備回収は本当になにをしたものか、方針がなにひとつない状況
- 装備回収の優先度が本当にわからない
- 通常海域の攻略
- 当面の目標である5-2は翔鶴・瑞鶴がいると優遇されるけれど、
翔鶴ママがいない- 3回ほどプレイしたところ、5-2のボスでボコられてしまう
- おそらく秋刀魚祭りは通常海域のあとのほうにならないと、新造艦(いるなら)がドロップしないだろうから、攻略するモチベーションが出てこない。
- 上記のような状況で、通常海域の攻略をどこまでやるか、方針が見えず。
- 少なくとも、秋刀魚祭りのために先を急ぐと盛大にコケるだろう。
- 当面の目標である5-2は翔鶴・瑞鶴がいると優遇されるけれど、
- 育成の順番
-
当面やること
- 資源備蓄
- 各100000〜120000が目標
- 次イベントは乙を狙うこともありうるため、多めに
- 大発をそろえたい
- 大発能力を持つ鬼怒は優先的に改二にする
- 各100000〜120000が目標
- 基地航空隊の拡充
- 最低、2部隊ぶん(8機)ほしい
- 3部隊目は二式で距離を稼いでまかなう
- 最低、2部隊ぶん(8機)ほしい
- 対空駆逐艦の配備
- 幸い初月がきたので育成
- あとは吹雪あたり
- 装甲空母の配備
翔鶴ママ……
- 先制対潜要員を育成
- 現在の保有戦力は浦風・朝潮・五十鈴・海防艦3
- あと2隻ほど追加したいが、誰を育てたらいいものか
- 資源備蓄
-
今後の目標
- 次のイベントは甲難易度1つ、乙難易度1つクリアに含める
翔鶴ママ翔鶴ママ翔鶴ママ翔鶴ママ翔鶴ママ翔鶴ママ翔鶴ママ翔鶴ママ翔鶴ママ翔鶴ママ